子供の口臭(ドブ臭い!?うんち臭い!?)

子供の口臭がドブ臭かったり、うんち臭いと思ったことありませんか?

子供の口臭がドブ臭かったり、うんち臭いと思ったことありませんか?口臭は、誰にでも一定程度存在します。いくらお口がきれいでも、まったくの無臭ということはありません。
私たちが生き物である以上、吐く息にはなんらかの成分が含まれ、臭いを伴います。
ただ、近くにいるだけで伝わるような強い口臭、独特の臭いをもつ口臭がある時には、注意が必要です。
子供の口臭がドブ臭い・うんち臭い、その他不快に感じてしまった時には、一度、新井歯科にご相談ください。

心配のない口臭

起床直後は、口腔が不衛生でやや口臭が強くなります。緊張している時も、唾液が少なくなり、同様に口臭が増します。また、臭いの強いものを食べれば、その食べ物の臭いに近い口臭が発生します。
ただ、こういった時に生じる口臭は、特に心配する必要はありません。いずれも歯を磨いたり、水を飲むなどすれば改善します。

子供の口臭の原因

子供の口臭の原因は、大きく以下のように分類されます。

ケアの不足・虫歯

歯磨きなどの毎日の口腔ケア、歯科医院での定期的なケアが不足している状態です。プラーク中で細菌が増殖し、嫌な臭いを発します。
タンパク質を含む神経まで進行したような虫歯も、腐敗したような嫌な臭いを引き起こします。

内臓の病気

胃腸の病気、鼻や喉の病気も炎症や潰瘍に伴う嫌な臭いの原因となります。
内臓の病気が疑われる場合には、提携する専門の医療機関をご紹介します。

食べ物・飲み物

子供が口にする飲食物でいえば、砂糖を多く含む食べ物・清涼飲料水・乳製品・卵・納豆、そして意外にも野菜も口臭の原因になります。前の項目でご説明した通り基本的に“心配のない口臭”ですが、食べかすを放置していれば臭いは強くなりますし、虫歯のリスクも高まります。

生理的な現象

起床直後や緊張時に強くなる口臭です。
こちらも基本的に“心配のない口臭”です。

子供の口臭の原因は鼻づまりのケースも多い!?

子供の口臭の原因は鼻づまりのケースも多い!?子供の口臭が強い気がする、けれど虫歯はないし、歯科医院で定期検診も受けている…そういった場合に考えられる原因が鼻づまりを伴う疾患です。

アレルギー性の鼻炎・喘息・慢性副鼻腔炎(蓄膿)・アデノイド肥大などがこれに該当します。慢性的な鼻づまりは、しばしば口呼吸を引き起こします。

さらに口呼吸は口腔の乾燥や歯並びの乱れにつながることがありますので、根本的な原因である病気はしっかりと治しておくことが大切です。

新井歯科にご相談いただき、鼻や喉の病気が疑われる場合には、提携する医療機関をご紹介します。

子供の口臭の歯医者でできる対策方法

子供の口臭の歯医者でできる対策方法歯科医院で受けられる口臭対策として、以下のようなものがあります。
新井歯科でも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

  • 虫歯の治療
  • クリーニング、歯石取り
  • セルフケア、仕上げ磨き指導

子供の口臭が気になった場合のおすすめ歯磨き粉

子供の口臭が気になった場合のおすすめ歯磨き粉

歯磨き粉

はっぴーす(はぐくみプラス)

免疫力を高めてくれる「ラクトフェリン」、乳酸菌「KT-11」、天然の口臭ケア成分「カキタンニン」が配合された歯磨き粉です。
子供が苦手な泡立ちが少なく、フルーツミックス味に仕上がっています。

チェックアップこども(ライオン)

口の中に広がりやすく、刺激も少ない歯磨き粉です。力を入れなくてもしっかりとプラークが除去されますので、お口の中を傷つける心配もありません。
口臭の原因となる炎症はお口の中の傷が原因になることもありますので、その対策ができる歯磨き粉と言えます。
ストロベリー、グレープ、アップルの3つの風味がラインナップ。

クリニカkids ハミガキ(ライオン)

酵素の力でプラークを浮かせて取り除く歯磨き粉です。清掃スクラブが入っており、歯間や歯の溝などの汚れもきれいに取り除けます。口臭の原因となるプラーク、食べかすをしっかりと除去できます。
キシリトールが配合されているので、虫歯予防にも効果的です。

ジェル・口腔洗浄液

クリニカkids デンタルリンス(ライオン)

殺菌成分CPCが細菌の繁殖を抑え、歯肉炎・口臭を予防します。ノンアルコールタイプのデンタルリンスなので、ピリピリとした刺激はなく、子供でも安心して使用できます。キシリトール配合です。

クリニカkids ジェルハミガキ(ライオン)

ジェルタイプの高濃度フッ素配合の歯磨き粉です。
泡立ちにくく、時間をかけて丁寧に歯磨きができます。
研磨剤不使用で歯や歯茎を傷つける心配がありませんので、炎症・口臭の予防になります。

一番上に戻る
24時間いつでも簡単予約 WEBでご予約 LINEで再診予約 Instagram
お電話でのご予約 WEBでご予約 LINEで再診予約